パナソニック ブルーレイディーガ DMR-BRG2010 の通販最安価格はコチラ!
パナソニック ブルーレイディーガ DMR-BRG2010 の通販最安価格店舗をご紹介します。
(当サイトにおける価格比較方法はこちらをご覧ください。)
現在の通販最安価格店舗は、楽天市場です。
楽天市場はポイントが1%分つきますので、今後も楽天市場で買い物をする予定であれば、オトクなのではないでしょうか。
ただ、Yahooとは569円の差です。
7万円近い価格の商品ですので、このくらいの価格差ならば、かなり小さいと考えていいでしょう。
また、こちらもポイントは1%分つきます。
今のところ、アマゾンとは2077円の差があります。
このくらいの価格差になると、少し大きく感じてしまうでしょうか。
<2016=3-18時点>
パナソニック ブルーレイディーガ DMR-BRG2010 の口コミ
デザインは、高級感があります。
表示が目立たない感じで、いいですね。
今並行してDMR-BZT800も使用しておりますが、操作方法がぜんぜん違うため、慣れるまでに少し時間はかかりました。
が、決して使いにくいわけではないです。
赤外線リモコンですが、以前のワイヤレスのほうが使いやすいような気はします。
録画画質は、きれいで問題なしです。
パナソニックのテレビとつないでいるのですが、連携性もあり便利です。
DMR-BZT800と比較すると、チューナーが6つになっているのに奥行きがコンパクトで、技術の進歩はすごいなあと驚かされます。
DLNA機能が秀逸です。
専用アプリをダウンロードさえしておけば、自宅内はもちろん宅外視聴ができるのがすばらしく、色々なストレスから開放されました。
DIGAって毎年デザインががらりと変わってしまうのですが、このデザインが気に入っているのでしばらく変えないでほしいなあ。
ここ数年は自分の好みのデザインが続いていますし、黒の色もいいですね。
前のものと若干違いますが、私はずっとDIGAを使っているので、説明書を読まなくても大体使えました。
チャンネル初期設定をする際BS・CS等それぞれで設定しなくてはいけないのが、多少面倒でした。
一括でできるようになったら、うれしいです。
録画画質も大変よく、これで充分です。
録画もDRのみなので、AVC変換の際の制限もまったく気になりません。
私はBSのチャンネル録画がメインの目的なので、チューナーが6つあるのが重宝しています。
連続8時間までですが、今のところ何も問題はありません。
プレイリスト機能があればなおいいかな、と思います。
フロントパネルにカウンターがあるチャンネル録画機能のある機種で探していたら、これになったのですが、機能はおおむね満足してます。
サイズも、とてもコンパクトに収まっています。
特に奥行きも短くなっていて、すっきりしました。
内蔵HDDが3TBあれば、もっとよかったかな。
やはりチャンネル録画は、容量が要ります。