パナソニック VIERA TH-49D300 の通販最安価格はどこ?
パナソニック VIERA TH-49D300 の通販最安価格店舗をご紹介します。
(当サイトにおける価格比較方法はこちらをご覧ください。)
現在の通販最安価格店舗は、ノジマオンラインです。
ただし、アマゾンは、わずかに385円の差で続いています。
7万円台半ばの価格の商品ですから、このくらいの価格差ならば誤差の範囲と言っていいかもしれませんね。
なお、楽天市場は4259円の差、Yahooは4879円の差があります。
ともに、ポイントが1%分つきますが、もともとの価格差が少し大きい印象ですね。
ですが、いつ特価品が出てくるか分かりませんから、確認だけはしておいた方がいいでしょう。
<2016=8-5時点>
パナソニック VIERA TH-49D300 の口コミ
10年間使用した東芝の32型からの買い替えです。
かなり古いものだったので、操作に若干てこずりましたが、つけてみると快適です。
最初は40が42型で検討していましたが、店頭に行った際セールで価格に大差がなかったため、こちらの49型を購入しました。
最初はシャープの無線LAN内蔵ダブルチューナーのタイプを購入しようと思っていたのですが、こちらの最新型のパナソニックにしました。
初期操作は一瞬戸惑いましたが、スムーズに設定できました。
49型と大きいですが15キロくらいの重量なので、男性1人でも設置できます。
操作感も、スピーディーでいいと思います。
画質もかなりきれいに感じ、不満は一切ありません。
私はスポーツ番組を見ることが多いので本当のことを言うと倍速液晶が良かったのですが、今のところテニス、野球、サッカーどのスポーツ番組でもあまり不満を感じません。
サラウンドモードは、はっきり実感できるほどよく感じました。
前のテレビはかなり音質に不満がありましたが、これはしっかりはっきり音が聞こえます。
映画等はあまり見ないので、このサラウンドモードは映画鑑賞に耐えられるものかどうかはちょっとわからないのですが…。
薄いフレームのみなので、窓の外に画面が見えてると言う感じでとても好きです。
壁掛けにも向くのではないかと思っています。
4Kを狙っていなかったので、ベストの買い物だったと思っています。
値段が安くて、コスパが良いテレビだと思います。
画質は明るくて発色が良く、応答性の良い方だと思います。
機能自体は豊富ではありませんが、値段相応のものかなと思います。
パイオニアのプラズマテレビからの買い替えで4Kにしたかったのですが、値段や重さ消費電力などを比べた結果でこの機種にしました。
値段は3分の1ですし、消費電力はかなり少ないです。
重さに関しては壁掛けにしたかったので、14キロの本機種はうってつけです。
プラズマは夏とても熱くなってしまう上に直射日光にも弱いので、この液晶テレビはとてもいいと思います。